雇用形態 |
正社員
※試用期間(最長3カ月)あり/期間中の給与・待遇に変更なし |
---|---|
勤務地 |
首都圏・東海地域 (入社研修後は、お客様先でのプロジェクトとなります)
★希望エリアでの勤務を最大限考慮します |
勤務時間 |
9:30~18:30 (実働8時間)
※プロジェクトにより勤務時間の変動あり ★プライベートを大切にできる働きやすい環境! 残業は月平均14時間以内。 定時退社ができるよう、当社からプロジェクト先へ働きかけることも可能です。 プロジェクト先の協力により、時短勤務のママ社員も活躍中! |
給与 |
大卒:220,000円/院了:230,000円/専門・高専卒:205,000円
※残業代は別途全額支給 |
休日休暇 |
年間休日120日以上 ※2022年度実績125日
■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■夏季休暇(3日) ■年次有給休暇 ■慶弔休暇 ■産前・産後休暇(取得実績あり・復帰率100%) ■育児休暇 ■看護・介護休暇 ■通院休暇 ■生理休暇 ■特別休暇 ■永年勤続休暇(勤続5年ごとに5日間の休暇を付与) ■成長見逃さないDay(子供が中学校を卒業するまで、学校行事への参加を理由として取得可能な特別有給休暇) |
福利厚生 |
安心して働くことができる福利厚生を整備
■給与査定・昇給年1回(平均106%昇給) ■賞与年2回 ■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■交通費(規定あり) ■役職手当 ■特別作業手当(深夜作業手当・休日出勤手当・出張手当) ■借上寮制度(住宅費用の半額負担) ■引越費用負担 ■外勤手当 ■時間外・休日手当 ■別居手当 ■確定拠出年金制度(正社員のみ) ■財形貯蓄制度 ■持株会(持株会奨励金制度あり) ■慶弔見舞金 ■退職金制度 ■定期健康診断 ■Family care working制度 ◎育児サポート手当(月額上限5万円) └子供を認可保育所に預けることができず、 認可外保育所に預けて働く社員に対し保育料の差額を支給。 ◎育児短時間勤務制度 └法定上3歳までと定められている育児短時間勤務制度を「小学校卒業まで」延長。 ◎勤務シフト変更の柔軟化 └保育所への送迎などの必要に応じ、勤務シフトの変更を柔軟に対応。 ◎企業主導型ベビーシッター割引券(上限あり) └就業時間内のベビーシッター利用時に、割引券を提供。 <その他・行事> ■表彰インセンティブ ■紹介報酬制度 ■地域社会貢献Day(取得上限あり) └ボランティア活動日に有給の特別休暇を付与し、地域社会への貢献を推奨。 |
応募資格 |
大学院、大学、高専、専修学校 (工学・理工学系の専攻)
※特に機械工学、電気電子工学、情報工学を専攻していると尚良し) ※2024年3月までに卒業見込みの方 <こんな方にピッタリな環境> ■エンジニアとして探求心を持ち、専門スキルを磨き続けたい方 ■謙虚な心と向上心を持ち、感謝する気持ちがある方 ■共に働く仲間を大切に思い、互いの成長を支え合える方 |
仕事内容 |
【1】機械設計系エンジニア
自動車、家電、航空機、ロボット、各種プラント等、幅広い業界において、各開発フェーズをご担当いただきます。 <具体的な業務内容> 3DCAD等を用いた製品、設備の機械・構想設計業務をはじめ、要件定義、解析、評価、モデリングなどをお任せします。 【2】電気・電子系エンジニア 家電・AV機器、自動車、デジタル機器、半導体、生産設備等、幅広い業界において、各開発フェーズをご担当いただきます。 <具体的な業務内容> 電源回路設計、各種LSI設計、デジタル回路設計、アナログ回路設計、レイアウト設計、CAE解析、評価などをお任せします。 【3】組込み・制御系エンジニア 自動車、家電・AV機器、ロボット等、幅広い業界において、各開発フェーズをご担当いただきます。 <具体的な業務内容> 構想設計、ファームウェア設計、制御プログラム、解析、テストなどをお任せします。 ※入社後、各自の適性・志向・面談にて判断し、配属プロジェクトを決定 |
企業情報 |
設立:2007年6月1日 代表取締役社長:小堀 一雄 資本金:8,000万円 従業員:932名(2023年3月時点) 売上高:71.6億(2023年2月期) 事業内容:エンジニアリングサービス事業、登録型派遣事業、システム受託開発事業 <許可番号> 有料職業紹介許可番号/13-ユ-302613 労働者派遣事業許可番号/派13-303127 |
---|---|
応募方法 |
応募フォームよりご応募ください。 追ってご連絡いたします。 |
選考方法 |
▽応募フォームよりWebエントリー ▽会社説明会(Web) ▽書類選考・適性試験 ▽面接(Web or 対面/複数回) ▽内定! ご応募から内定まで1~2週間を予定。ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。 面接日や入社日は希望を考慮し、平日18時以降の面接も対応しています。 <面接について> 面接にてキャリアや働き方のご要望をお聞かせください。 一次面接において、ご希望があればWeb上でも面接可能です。 その際はオンラインツールもご案内いたします。 <入社前のキャリア面談を実施> 社員一人ひとりの希望や社歴にマッチした働き方を叶えるため、 入社前の段階からご相談に乗ることで理想の働き方を実現します。 話し合った内容は技術部門・営業部門に伝え、 入社までに希望が叶えられるプロジェクトを準備します。 |
お問い合わせ先 |
採用担当(直通) TEL03-5908-8314 |